【痛み大革命】坂戸 孝志 公式サイト 腰痛アカデミー (腰痛・腱鞘炎・頭痛などの原因を治療) | 問合・サポートセンター 03-6231-0860(9:00~18:00 水曜定休)◆

木村 敦子(北海道札幌市) 症例報告
- 坂戸孝志公式サイト(腰痛・関節痛・冷え性) 痛みの大革命
- 施術を受ける・体験する
- 木村 敦子(北海道札幌市) 症例報告
緩消法の治療を習得し、多くの患者さんの喜んでいただいてます。
瘉room(北海道札幌市) 症例報告
瘉room(ゆるーむ) NEW!院長;木村 敦子(きむら あつこ)〒062-0053 北海道札幌市豊平区月寒東3条16丁目2-33 高橋工業(株)1F 地図 TEL. 080-3293-6631 完全予約制 営業時間: 10:00~18:00 定休日:日・祝日 料金:[初診] 8,800円(税込)/45分 [次回以降]5,500円(税込)/30分 ※アカデミー会員割引(要会員証)▼ [初診] 7,700円(税込)/45分 [次回以降]4,400円(税込)/30分 緩消法を学んだ感想 |
![]() ![]() |
88才 女性 【主訴】聴こえにくい |
5ヵ月前より明らかに聴こえにくくなっている。 1mくらい離れた所でテレビのボリュームを29にしており、一緒にいるとうるさく感じる。 右耳の後ろに硬結あるので、難聴の即効ポイントを施術したところ、右耳の後ろの硬結がなくなったことを確認した。 テレビから1mの所でテレビのボリュームを20から上げていくと、24で同じくらい聞こえるようになった。 腰の真横を10分程緩消法を施術したら、肩こりが軽くなったとのことでした。 |
60代 男性 【主訴】腰痛 |
3週間前腰痛になり、整形外科を受診したところ椎間板ヘルニアと診断され、薬を処方されたが痛みが消えず、近所の整骨院に通っているが、一向に良くならない。 椅子から立ち上がる時に左臀部から腿に痺れを感じ、「痛い、痛い」と言いながら立ち上がる。 ホテルにお勤めだが、腰が痛くて15度くらいのお辞儀しかできない。 腰の硬さは1cm指が入る程度。 立った状態で緩消法をするとお尻が動いてしまうので、椅子に座った状態で腰の真横を3往復×3緩消法をして立ち上がってお辞儀をして貰ったら、まだ痛いが少し深くお辞儀ができていて、腰の痛みは10→7ということなので、椅子に座った状態で更に腰の真横に緩消法を10分間続けたら、身体の振り幅が大きくなり、腰の硬さを測ったら1cm奥に入るようになっていた。 再度お辞儀をしてもらったら45度のお辞儀ができるようになり、最初の痛みから5くらいに減っているとのこと。 その時点で臀部の痺れが残っているということなので、背面の骨盤の際に緩消法をした所、痺れは残っているが「痛い」と言わずに立ち上がることができると喜んでいただけた。 腰の筋肉が硬いのが痛みの原因だということを説明して、学習会DVDと坂戸先生の著書を差し上げて、見ていただくことを約束して終了した。 |
45歳 男性 【主訴】右肩周辺の痛み |
子供とサッカーをしている時に転倒し、とっさに右手をついた際、首まで電気が走るような痛みを感じた。 右肩が上がらなくなり、整体に行くと骨がずれているので矯正したと言われ、少し肩も上がるようになったが、右腕の前腕や背中側の腕の付け根に突っ張るような感じがあり、耳の横まで腕が上がらない。 腕を上げようとする時に突っ張る場所を指差してもらい、そこに指を当て腕を後ろに2回動かす事を2回やってみて、腕の上がりや痛みを聞いてみたら、良さそうと言うことなので、さらに2×3回やってみた。 腕を上げてもらうと、後ろは良いが今度は前側が突っ張るとのことで前側がの突っ張る所を指差してもらい、そこに指を当て2回動かすのを2回やって突っ張り感がどうなったか聞いてみた。 上がりやすいような気がするとのことで、更に2×3回やって、再度腕の上がりを試してもらうと違和感なくスムーズに上がるようになった。 |
50代 女性 【主訴】左股関節の痛み |
朝起きたら左股関節が痛くて体重が乗せられない。 常に腰痛だが、今はひどく痛いとのこと。 仕事ができるか不安。 2日後のゴルフができるか心配。 左鼠径部に指を当て膝を胸の方に引き寄せるように2回動かす事を2回、少しずらしながら3ヶ所やってみて、立ち上がって体重をかけたら、痛みが10→5になり歩きやすくなった。 腰も真横を10分程緩消法をして腰の痛みが10→3になった。 すると股関節の痛みを感じなくなったとのことで、仕事もゴルフもできそうだと喜んでもらえた。 |
70代 男性 【主訴】左肩周辺に違和感 |
整形外科で左肩に水が溜まっていると診断され、通院している。 ゴルフに行きたいので整形外科で痛み止の注射を打ってもらうと言うので、痛み止の怖さをお伝えし、左の脇の硬くなっている所に緩消法をし、痛みや違和感を聴いてみたところ、痛みも違和感もなくなった。 後日聴いたところ、痛くなくなったので注射を打つのはやめてゴルフに行ったが、大丈夫だったと喜んでいただけた。 |
30代 女性 【主訴】肩こりと首こり、腰痛 |
肩こりと首こりがひどく、一日中座っての仕事なので腰も痛い。 妊娠しているので、腰は強く揉まれたくない。 首を前に倒してもらい痛いかどうか訊いたら、痛いと言うことなので首の後ろの筋肉の左右に緩消法を2往復ずつ行い、再度首を前に倒してもらったら、最初の痛みがなくなった。 首の付け根の左右に硬結があるので、そこに指を当て1分くらい緩消法を行ったら、軟らかくなったので、左右に施し、首を回してもらったら、軽く動き、肩のこりも軽減した。 肩のこりが残っていると思われるところを指で指してもらい、そこに緩消法を施したら突っ張っている感じが、10→5になった。 腰の真横に5分ほど緩消法をして腰の痛みを聞いたら10→3くらいになり、肩のハリがさらに軽くなった。 |
40代 女性 【主訴】冷え性 |
暑い季節であるにも関わらず、手がビックリするくらい冷たい。 肩こりもひどく、つらいとのこと。 肘の内側の手の冷えの即効ポイントに緩消法をするとすぐに指先が暖かくなり、驚いていました。 両腕が暖かくなって、喜んでいただきました。 肩こりも痛い所を指1本で指してもらい、そこに緩消法をして、肩こりがどうか聞いてみたところ、肩が痛くなくなっていることを驚いてQRコードで無料動画を登録すると言っていました。 |
20代男性 【主訴】腰痛 |
前屈みで、荷物を持とうとしたら腰が痛くなった。 ギックリ腰まではいってない感じ。 その後は前屈みになるだけで腰が痛い。 腰の真横に緩消法を3往復を2回して少し軟らかくなった気がしたので、前屈みになった時の痛みがどうなったかを試したら、痛みが10→7になったということで、引き続き腰の真横を5分ほど施術。 再度前屈みになって試したら違和感がなくなり痛みが無くなったとの事。 |
50代 男性 【主訴】肩の痛み、腰痛 |
ゴルフの練習をしすぎて、右腕を身体の前、左斜め上に伸ばすと右肩の後ろ側に痛みを感じる。 普段から腰を反らせると痛い。 右腕を水平にして痛みを感じる場所に指をあて、腕を後ろに2回動かして、痛みが10→6になったので、同様に何度かやったところ、10→2になった。 腰の真横を3往復2回やってみたところ、腰を反らしても痛くなくなったと不思議そうにされていました。 |
腰痛アカデミー
Contents
坂戸孝志 著書・監修 書籍
薬も道具も使わない 「腰痛緩消法」なら、つらい腰痛を自分で治せる!
痛みが起きるしくみから緩消法のやり方まで、わかりやすく解説!
痛みが起きるしくみから緩消法のやり方まで、わかりやすく解説!
33万部を突破したベストセラー
「9割の腰痛は自分で治せる」
緩消法の実践までが書かれた著書。
「9割の腰痛は自分で治せる」
緩消法の実践までが書かれた著書。
事故をキッカケに腰痛に苦しめら
れた著者。寝たきりになり、「死ぬか、治
すか」の二択にまで追い込まれた経験から
辿り着いた治療法。
れた著者。寝たきりになり、「死ぬか、治
すか」の二択にまで追い込まれた経験から
辿り着いた治療法。
坂戸孝志氏による、医療機関に行く必要がな くなる「疲れない体」のつくり方。
医療費などの個人負担が増大し続ける現代に おいて、医者いらずの体=「疲れない体」を 手に入れるために坂戸氏が唱える、「疲れない体」とは 一体どういうものか?
また、疲れない体を手に入れるにはどうすればいいのか?
医療費などの個人負担が増大し続ける現代に おいて、医者いらずの体=「疲れない体」を 手に入れるために坂戸氏が唱える、「疲れない体」とは 一体どういうものか?
また、疲れない体を手に入れるにはどうすればいいのか?
話題の緩消法で肩こりを治す方法を
豊富なカラー写真と図解でわかりやすく
解説。道具も薬も使うことなく、
指1本で肩のコリや痛みを解消できる
最新メソッド
豊富なカラー写真と図解でわかりやすく
解説。道具も薬も使うことなく、
指1本で肩のコリや痛みを解消できる
最新メソッド
冷え性のメカニズムと誰でも
簡単にできるメソッド“緩消法"を
徹底解説します。
「もう治らない」と諦めていた冷えと
サヨナラできる本。
簡単にできるメソッド“緩消法"を
徹底解説します。
「もう治らない」と諦めていた冷えと
サヨナラできる本。
ウエストがくびれる!お腹が凹む!
腰に手をあてて体を左右にゆらゆらさせる
だけで、どんどんウエストがくびれます!
腰に手をあてて体を左右にゆらゆらさせる
だけで、どんどんウエストがくびれます!
